ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

何時でも何処でも年中キャンプ

キャンプ・キャンプアイテムを中心とした内容ですが
それ以外に美味しい物もたまに!

火起こし道具入れを買ってみた

   

今までキャンプや野営に出掛ける時

火起こし道具は適当な入れ物に入れていました

でもザックのあちこちに入れているので

見つけ出すことも大変(管理がなっていないのですが・・・)

そこでこれを買いました

火起こし道具入れを買ってみた

サイドキックポーチです

大きさは14×17.7×3.8

中はこのように

火起こし道具入れを買ってみた

小物入れサイズですので

火起こし道具には良いのかなと



入れてみました

火起こし道具入れを買ってみた

ちょっとパッツンパッツンになりましたが

いけました!

今週の土曜日はコラボキャンプですので

もちろん持って行きます^^


このブログの人気記事
ソロキャンプin『月の光キャンプ場』 #6
ソロキャンプin『月の光キャンプ場』 #6

帰ってきました!
帰ってきました!

ソロキャンプin『プライベートサイト』2日目 #9
ソロキャンプin『プライベートサイト』2日目 #9

ソロキャンプin『プライベートサイト』 #9
ソロキャンプin『プライベートサイト』 #9

ソロキャンプin『lull』 #5
ソロキャンプin『lull』 #5

同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
ファイアーリフレクターを作ってみた
パップテントの撥水作業
山菜採り
今月の購入品 室内外温度計 ⑮
今月の購入品 タープ・戦闘服セット ⑭
年末年始の関西旅行 その8
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 ファイアーリフレクターを作ってみた (2017-06-16 07:39)
 パップテントの撥水作業 (2017-05-23 07:17)
 山菜採り (2017-05-07 07:24)
 今月の購入品 室内外温度計 ⑮ (2017-01-29 14:24)
 今月の購入品 タープ・戦闘服セット ⑭ (2017-01-27 07:34)
 年末年始の関西旅行 その8 (2017-01-16 07:17)



この記事へのコメント
マルス@さん

こんにちは

そうなんですよね~
自分は毎回現地で道具探しになります・・・
次回からは、そうならないよう買ってみました^^
どうなることやらですがwww

バーゴバーゴ
2017年04月19日 15:23
おはようございます(⌒▽⌒)

小物系とかはまとめておかないとあれっ?!どこいったかな?ってなりますよね(^_^;)笑
僕も道具箱内で起きたりしますσ(^_^;)
ちゃんと管理しとけって話なんですよね、ほんと笑
見習って僕も道具整理しますσ(^_^;)

マルス@マルス@
2017年04月19日 07:15


削除
火起こし道具入れを買ってみた